令和三年度定時総会書面決議資料配布

令和3516

町会員様 各位

大泉町二丁目町会

会長 國分 昭夫

令和三年度定時総会書面決議資料配布

 

日頃より町会活動にご理解・ご協力頂きまして、誠に有難う御座います。4月25日付回覧板でもご案内しております様に、東京都では緊急事態宣言が発令されており、当町会の「令和三年度定時総会」についても、感染拡大防止のため昨年に引き続き書面開催としております。

つきましては5月15()午後より会員様各世帯に下記書類を配布しておりますので、ご確認の上、同封の返信用封筒にてご返送お願い致します。

 

【配布書類】

・書面による定時総会のお知らせ (議決権行使書及び委任状)

・議案書

・別紙_大泉町二丁目町会活動報告書

書類の内容については以下の添付ファイルでもご確認いただけます。

(別紙以外は、PASSワード入力が必要です。詳細は配布書類を参照願います。)
送付書類.zip
別紙_大泉町二丁目町会活動報告書.pdf

 

【返信期限】

5月29()必着

 

本件に関するご質問や町会運営に関するご意見など御座いましたら、町会四役「2018年度版」66ページ参照)または、町会公式メールアドレス「Ohizumi2choume@yahoo.co.jp」までお問い合わせ願います。

 

【町会理事有志メンバーによる封入作業】

5月15()09:00-12:00に各世帯への配布書類封入作業を実施いたしました。感染防止対策(換気、ソーシャルディスタンス、マスク、フェイスシールド等)をしながら、800通の封入作業でした。ご参加いただきました皆様有難う御座いました。




動画はこちら↓

以上

 

青少年部企画(11月23日10:00AM)


手作り教室

クリスマスリース作り


日 時 :11月23日()10:00集合

場 所 :北大泉地区区民館 多目的室

主 催 :大泉町二丁目町会 青少年部

協 力 :町会各部委員

参加費 :無料

募集人員:20人

申し込み:各地区の班長さん又は理事さんへお申し出ください。

(各班長・理事の方は11月15日までに申込書を青少年部・部員まて届け出て下さい。)

 

青少年部:蟹沢、割石、森島、谷、坂井

     連絡先は『会員名簿(2018年度版)』66ページ掲載の役員名簿で確認願います。

 

 

【昨年の手作り教室(ハーバリウム製作)の様子】

 

環境衛生部支援

1124()「練馬区一斉清掃Day

 

練馬区では毎年5月、11月の最終日曜日を「区内一斉清掃事業日」に指定しています。

当町会においても、「環境美化推進地区」として練馬区に登録しており、皆さんと力をあわせて、町の景観を気持ちの良いものにしてまいりたいと思います。詳しくは当町会理事(『会員名簿(2018年度版)66ページ掲載の役員名簿)までお問い合わせ願います。

 

日頃仕事などで、地域の皆様と接点が少ない方!

是非、ご自宅前の落ち葉掃きなどなさってみてください。ご近所の皆様も屋外に出て清掃しているかもしれません。住みやすい地域の第一歩として会員相互の接点を増やしましょう!

 

【秋の一斉清掃ポスター】

 

【5月当町会の一斉清掃の様子】

 

歳末特別警戒実施の件

会員各位

令和元年12月吉日

大泉町二丁目町会

会長 國分 昭夫

「歳末警戒」 実施ご協力のお願い

 

師走もいよいよ押し詰まり、今年も町会の歳末警戒の時期がまいりました。町会全体で下記の通り実施いたします。つきましては、防災部、防犯部と特に「各班の班長さん」のご協力が必要ですので、ご理解の程よろしくお願いいたします。

さらに「子供さんの夜警参加はいかがでしょうか。」と言う質問が町会防犯部の会議において提起され、協議の結果、「防犯及び防災意識の普及は年令に関わり無く重要であり、むしろ幼少期から徹底させる事が望ましいけれども、歳末警戒の詰所待機時間中および巡回中の場合は、親権者の付き添いが必要である。」との結論に達しました。従って、子供さんの夜警参加は、あくまで親の目が直接行き届く範囲に限られますので、どうぞ順守して下さるようお願いいたします。

 

今年度歳末警戒の実施日

1227()28()29()

 

本部詰所は、今年も北大泉地区区民館の会議室をお借りして実施いたします。(1830分頃~)

 

◆町内5か所の詰所を開設しています◆

尚、各地区の集合時間は各地区回覧又は、地区担当役員にお伺い下さい。

 

以上

 

新年のご挨拶

新年のご挨拶

 

二丁目町会会員の皆さま明けましておめでとうございます。

昨年の数々の町会活動に対しご理解ご協力を頂きました事心から感謝致します。

また、歳末警戒に対し本部初め各地区詰め所に対し298名もの参加を頂きました、これも地域の防犯、防災に対する認識の表れと深く感謝申し上げます。

また、昨年実施させて頂いたアンケートに対し協力を頂きました皆さまにも感謝を申し上げます、結果に付いては後日、回覧にてご報告させて頂きます。

また、会員の皆さまにおかれましては2020年もまた一歩前進出来る年で有りますよう心から御祈り致します。


会長 國分昭夫

役員   一同


 

新年度班長引継ぎのお願い

令和243

令和元年度および令和二年度

班長様

大泉町二丁目町会

会長 國分 昭夫

会計 伊藤  勲

新年度班長引継ぎのお願い

 

平素より町会運営にご理解とご協力を賜りありがとうございます。

新年度になりましたので、昨年度班長様より今年度班長様の回覧業務引継ぎを実施いただきたくお願い申し上げます。

 

また本年度の「総会」、「町会費の回収」のスケジュールについては、新型コロナウイルス感染防止上、役員にて検討中であり改めてご連絡申し上げますので、ご承知おき願います。

 

ご不明な点については、会計伊藤(会員名簿「2018年度版」66ページ参照)または、町会公式メールアドレス「Ohizumi2choume@yahoo.co.jp」までお問い合わせ願います。

 

以上、よろしくお願い申し上げます。

 

町会費の回収及び総会について

令和2411

町会員様 各位

大泉町二丁目町会

会長 國分 昭夫

会計 伊藤  勲

町会費集金及び総会に関するお知らせ

 

平素より町会運営にご理解とご協力を賜りありがとうございます。

既に皆様におかれましてはご承知の通り、東京都は「新型コロナウイルス感染拡大防止」のため『非常事態宣言』を発令し、5月6日()までの不要不急な外出自粛を要請されています。一方で既に自主的に班長様が町会費を集めていただいた班もございます。

その様な状況の中、4月9日()の役員四役「監査会」にて協議の結果、以下の通り、取り進め方針の案内を決定いたしましたので、ご連絡申し上げます。

 

1.町会費の回収について

【取り進め方針】

・町会費回収用封筒については、一旦、各班長様に配布いたします。

・町会員様の健康を第一優先とし、町会費の回収に当たっては回収期限を設けません

 事態の収束が見えましたら、改めて回収期限をご連絡いたします。

・回収作業に当たっては、班長様自身、各会員様にて感染防止(3つの密を避ける等)に
配慮しながら行ってください。

 

2.総会の開催ついて

総会(5/17予定)の開催に関しましては、当日時点での事態の収束が不透明な状況のため、
「書面決議」にての開催を検討中です。開催方法が決定し次第、改めてご案内申し上げます。

 

 

ご不明な点については、会計伊藤(会員名簿「2018年度版」66ページ参照)または、町会公式メールアドレス「Ohizumi2choume@yahoo.co.jp」までお問い合わせ願います。

 

以上


 

【予告】令和二年度「定時総会」について

令和2430

町会員様 各位

大泉町二丁目町会

会長 國分 昭夫

会計 伊藤  勲

 

令和二年度「定時総会」について

 

日頃より町会活動にご理解・ご協力頂きまして、誠に有難う御座います。

426() 町会四役会議(会長、副会長、会計、監査役 計7)にて、審議した結果、町会員の安全を最優先するため、例年5月開催の「定時総会」については開催せず、「書面による決議」に変えて執り行う方針となりました。現在準備中ですが、概ね以下の実施要領で行いますので、ご承知おき願います。

 

【実施要領】

1.「書面による定時総会のお知らせ」等資料配布

                  (役員→班長→各世帯)

送付書類

・書面による定時総会のお知らせ(議決権行使書及び委任状)

・総会議案書(会務報告、決算報告、事業計画及び予算)

・返信用封筒(切手添付済み)

 

2.「議決権行使書及び委任状」の記入 (各世帯にて)

3.上記書類の返信         (各世帯にて)

4.「議決権行使書及び委任状」の集計決議(町会四役にて)

5.ホームページ上での結果報告(後日、状況を見て回覧版送付)

 

 

尚、本件に関するご質問など御座いましたら、町会四役「2018年度版」66ページ参照)または、町会公式メールアドレス「Ohizumi2choume@yahoo.co.jp」までお問い合わせ願います。

 

以上

 

【依頼】令和二年度「定時総会」決議について

令和2516

町会員様 各位

大泉町二丁目町会

会長 國分 昭夫

会計 伊藤  勲

 

【依頼】令和二年度「定時総会」決議について

 

日頃より町会活動にご理解・ご協力頂きまして、誠に有難う御座います。

430()ホームページでも事前案内をしております様に、現在新型コロナウィルス感染拡大による『非常事態宣言』が発令されている最中、例年5月開催の「定時総会」については町会員の安全を最優先するため、集合開催せず「書面による決議」に変えて執り行います。つきましては以下の実施要領でご対応いただきます様お願い申し上げます。

 

【実施要領】

1.各世帯への書類配布(2サイズ茶封筒)

               (役員→各世帯、概ね5/175/20)

配布書類

①書面による定時総会のお知らせ(議決権行使書及び委任状)

②議案書(会務報告、決算報告、事業計画及び予算)

③返信用封筒(長3茶封筒、切手添付済み)

 

2.「議決権行使書及び委任状」の記入 (各世帯にて)

3.上記書類の返信         (各世帯にて、5/29必着)

4.「議決権行使書及び委任状」の集計決議(町会四役にて)

5.ホームページ上での結果報告(後日、状況を見て回覧版送付)

 

 

尚、本件に関するご質問など御座いましたら、町会四役「2018年度版」66ページ参照)または、町会公式メールアドレス「Ohizumi2choume@yahoo.co.jp」までお問い合わせ願います。

 

別添の「掲載用_令和二年度議案書.pdf」参照には、上記【実施要領】①の書面に記載のパスワードを入力の上ご参照ください

 

以上

掲載用_令和二年度議案書.pdf
 

当面の町会活動について

令和267

町会員様 各位

大泉町二丁目町会

会長 國分 昭夫

 

当面の町会活動について

 

日頃より町会活動にご理解・ご協力頂きまして、誠に有難う御座います。

掲題の件、67()四役会議にて、当面の町会活動について審議いたしました。基本的には政府、東京都及び練馬区より発信される新型コロナウィルス感染防止対策方針に基づいた基本行動(『新しい生活様式』等)の徹底を前提に、以下の通り徐々に活動を開始することを決定いたしました。

 

1.活動再開するもの(活動中含む)

① 回 覧 板 (6/15)

② 防犯部夜警 (6/15)

③ 古紙類回収 (活動継続中)
④ 町会費回収 (6/157/15)既に納入済みの場合はご容赦願います。

 

2.再開を保留するもの

① 理 事 会 (7月~再開予定)

② 町会一斉清掃(8月~再開予定)

③ 班 長 会 (時期未定。時期の見直し中)

④ 夏 祭 り (開催未定。開催自体の検討中)

 

上記2.及びそれ以外のイベントについては、7月度理事会で審議予定。

 

 

尚、本件に関するご質問や町会運営に関するご意見など御座いましたら、町会四役「2018年度版」66ページ参照)または、町会公式メールアドレス「Ohizumi2choume@yahoo.co.jp」までお問い合わせ願います。

 

以上

 

【四役会議の様子】

 当初理事会を予定していましたが、感染拡大防止のため、四役会議としています。

 

7月5日理事会報告

令和275

町会員様 各位

大泉町二丁目町会

会長 國分 昭夫

今後の町会活動について

 

日頃より町会活動にご理解・ご協力頂きまして、誠に有難う御座います。

掲題の件、本日(7/5)の報道にもあります様に東京都の新規感染者数は4日連続100人を超える状況であり、引き続き町会活動においても十分な感染防止対策が必要であると考えます。その様な状況を鑑み75()理事会にて、今後の町会活動について審議のうえ、方針決定いたしました。

 

1.活動再開するもの(活動中及び予定含む)

① 回 覧 板 (6月より活動継続中)

② 防犯部夜警 (6月より月次警戒のみ活動継続中)

③ 古紙類回収 (6月回収実績4,560kgご協力有難う御座いました。)

④ 町会費回収 (6月より活動継続中)既に納入済みの場合はご容赦願います。

⑤ 理 事 会 (7月~再開)

⑥ 町会一斉清掃(8月~再開予定)

⑦ 敬老の日祝 (9月実施予定)

尚、人が集まる活動については、マスク利用やソーシャルディスタンスを確保し、感染拡大防止に努めます。

2.規模を縮小して行うもの

① 夏季特別警戒 (一般参加を取りやめ、役員及び部員にて実施予定)

3.中止するもの

① 夏 祭 り  (例年8月開催。300人超の集合行事となるため。)

② 流し踊り参加 (例年9月開催。1000人超の集合行事となるため。)

4.継続検討するもの (8月2日理事会で審議予定)

① 班 長 会  

② ブルーベリー摘み 

 

尚、本件に関するご質問や町会運営に関するご意見など御座いましたら、町会四役「2018年度版」66ページ参照)または、町会公式メールアドレス「Ohizumi2choume@yahoo.co.jp」までお問い合わせ願います。

以上