新着情報

防災訓練を実施しました
四面塔稲荷神社境内にて防災訓練を実施しました。ご参加頂いた皆様、役員の皆様お疲れ様でした。また石神井消防署、練馬区防災課、地元消防団の皆様、ご協力頂きありがとうございました。
訓練の様子は活動報告をご覧下さい。
秋の交通安全運動と講習会(9/26)が終了しました
恒例の秋の交通安全運動を四面塔稲荷交差点で行いました。ご参加頂いた支部長さん、役員の皆様、ご協力有難うございました。
活動報告に実施内容を掲載しました。是非ご覧ください。
次の町会行事は防災訓練(10/5 13:00 四面塔稲荷神社境内)です。消火器・AED・携帯充電等体験型の訓練です。万が一の時、日ごろの訓練が役に立ちます。皆様の奮ってのご参加をお待ちしています
9/21(日)役員会を開催しました
議事録は活動報告(役員会議事録)に掲載しています
7/6(日)振り込め詐欺防止に役立つ『振り込め詐欺に注意と題した出前寄席』を開催しました
プロの漫才師による楽しい寄席の一コマを活動報告に掲載しました。
是非ご覧ください
 

町会活動のひとコマ紹介

             
防災訓練、防犯の呼びかけ、交通安全の呼びかけ、苗木配布、オータムフェスティバルのひとコマです
 

連合町会長よりご挨拶

  
平素は、会員の皆様には町会の運営につきまして、温かいご理解とご協力を賜り、心から厚くお礼申し上げます。
 さて、西大泉連合町会は『和と協力』を合言葉に、会員相互の親睦、地域と行政の橋渡し、子供たちの思い出作り、スポーツの振興、安心・安全な街づくりのため等、様々な活動を行っております。これらの活動に西大泉連合町会会員の皆様のみならず西大泉にお住いの皆様にも関心とご理解をお持ち頂くことを目的に今般ホームページを立ち上げました。
 この西大泉連合町会は他の町会に劣らず、様々な活動を積極的に実施しております。このホームページを通して会員並びに住民の皆様の一層のご理解とご協力を頂ければ甚だ幸いに存じます。今後とも町会活動へのご理解とご協力をどうぞ宜しくお願い申し上げます。

    西大泉連合町会長 野瀬 正二
 

問い合わせ

お問い合わせは、町会事務所までお願いします。
電話:03-3922-4126