認 可 地 縁 団 体 法 人
栄町町会
 

 
トップページ  > 百寿会 
お元気ですか 栄町百寿会で~す!
令和7年度 第1回目のニュースをお届けいたします。


◎日帰り研修実施
 5月8日(木)、26名が参加して、まず川崎大師に参拝、そして真鶴海岸へ向かいました。そこの網元料理店『入船』で昼食を摂り、小田原へ。小田原と言えば「かま鉾」です。鈴廣本店で色々な「かま鉾」の商品を目と舌で味わって、陽春の候を楽しんできました。

 早朝の川崎大師は、団体客が誰もおらず、ゆったりと参拝できました。また「くず餅」が購入でき、女性陣は満足の笑顔でした。

 残念だったのは、往復とも富士山が一度も顔を見せてくれなかったことでしょうか。
 移動は往復ともバスでした。バスガイドさんが「プロ中のプロ」の技の持ち主で、話し方、説明内容とも誰もが大感動。次回も機会があれば是非ご一緒したいとの声が多数上がり、今までにない経験(体験)でした(ほんと、凄いの一言です)。

 全員安全、安心で午後5時に江古田へ帰ってきました。

  
 川崎大師大山門 


◎令和7年度 百寿会の総会開催
 6月7日(土)11時30分より栄町会館にて総会を開催しました。会員数は62名で、出席は39名。会則上の定足数を満たしており、総会は有効に成立し議案は全て出席会員の過半数の賛同を得て成立しました。

 第1号議案 令和6年度活動報告承認の件
 第2号議案 令和6年度決算報告承認の件 及び 監査報告
 第3号議案 令和7年度活動計画承認の件
 第4号議案 令和7年度予算案承認の件
 第5号議案 会則改正案承認の件

 第5号議案の会則改正の件は、敬老の日に贈呈するお祝いが、予算全体を圧迫していることにより金額の修正をお願いしたものですが、町会からの助成金が増額したこともあり、減額は少額で済みました。

 当日は
 ① 4,5月生れの方の誕生会
 ② ビンゴゲーム大会(親睦会)
も開催されました。

    
  


 
こんにちは 栄町百寿会 です!
 新年会と1・2月生れのお誕生のお祝い会を1月25日(土)、11時半より栄町会館にて開催しました。44名の方の参加でした。参加率は70%です。お年でも元気です‼
 今回は、男性陣が11名の参加で、例年になく喜ばしいことでした。
 来賓には、栄町町会の山本 肇会長をお迎えしました。

第1部 新年会&1・2月生れのお誕生のお祝い会
・いくつかのテーブルに分かれて、豪華弁当でのお食事と懇親会です。
  お饅頭付きでした。
・お誕生のお祝い会では、お赤飯の贈呈です。
    
  
第2部 ビンゴゲーム
・景品:季節の花鉢
・「最後までやります」とのお声がかかりましたので、全員がビンゴになるまでの闘いとなり、長期戦でした。昭和の女性は強く、また、たくまし~かった!
    
 ビンゴ獲得!  ビンゴゲーム真っ最中 



    ~今年も 笑顔で元気に!~
◎新会員募集中(4月から令和7年度)
 〇栄町にお住まいの町会員で60歳以上の方。
 〇年会費 2,400円(月 200円)
   ※行事により、別途、自己負担があります。
  ~栄町町会会員 60歳以上 誰でも
               入会できます~