ホームページへのアクセス数カウンタ
2905
最近の出来事やこれからの予定表
<2025年11月>
ソフトボール部練習日程
11月6,13,20,27の各木曜日  午後1時半~4時
  最終日27日午後5時から納会
  (社務所・会費無料)

練馬区
町会・自治会のための
デジタル活用講習会

・練馬区LINE講習会 11/16(日)14時~
・練馬区Instagram講習会 11/26(日)14時~

太田隆司ペーパーアートの世界
『昭和100年日常の風景』
会場は練馬区立石神井公園ふるさと文化館
   2階企画展示室

9月13日(土)~11月3日(月・祝) 9時~18時

学校応援団まつり避難拠点訓練
11月9日(日) 8時30分~13時
場所 石神井小学校 体育館他
   資機材操作訓練(炊き出し)

我が町池渕・根ヶ原を学ぶ会
11月30日(日) 14時00分~
主催 石神井町池渕町会
会場 練馬区立石神井公園ふるさと文化館

<2025年12月>
練馬区
町会・自治会のための
デジタル活用講習会

・練馬区キャッシュレス決済講習会
 12/13(土)14時~
今後の主な町会活動
・防犯部夜警 12月初旬
(防犯年末パトロール・「戸締り用心!」)
・防災会夜警 12月下旬
(防災年末パトロール・「火の用心!」)

 石神井町池渕町会の
 スマホ用QRコード
石神井町池渕町会
 (このQRコードをスマホのカメラで撮影)

練馬区区民協働センター
  池渕町会のお知らせも掲載、サイトへ
 練馬区の公式HP 


 練馬区役所の公式ホームページのサイトへ


<2025年10月>
10/2(木) 石神井小学校避難拠点の
      運営連絡会(石神井小)
10/4(土) 神社お祭り 宵宮午後6時
10/5(日)       式典午前11時
10/14(火)防犯部自転車盗難防止キャンペーン
     (網の目パトロール)石神井公園駅前
軽可搬ポンプ操法訓練
第1回10月  6日(月) 15時~17時
第2回10月13日(月) 15時~17時
第3回10月20日(月) 15時~17時
第4回10月25日(土) 14時~16時
場所はいつもの元ミニストップ裏
軽可搬ポンプ操法大会
10月26日(日) 9時~12時40分
会場はベジふるセンター練馬
(昨年と同じ会場 雨天決行)
 練馬区高野台2-2-18
練馬区
町会・自治会のための
デジタル活用講習会

・練馬区ホームページ講習会 10/6(月)14時~
練馬まつり
練馬まつりポスター.pdf練馬まつり
10月19日(日)
10時~15時
会場は練馬駅前と
マロニエ通り周辺
 

 
石神井町池渕町会の最近の活動やお知らせをお伝えします

2025/09/29

さあ!令和7年度の軽可搬ポンプ操法訓練開始!!

Tweet ThisSend to Facebook | by 石神井町池渕町会広報室
石神井町池渕町会防災会会員に告ぐ!!!
9月29日(月)から、
さあ!令和7年度の軽可搬ポンプ操法訓練開始!!

さあ!令和7年度の軽可搬ポンプ操法訓練開始!!
さあ!令和7年度の軽可搬ポンプ操法訓練開始!!
さあ!令和7年度の軽可搬ポンプ操法訓練開始!!







 9月29日(月)に場所は石神井町5丁目の元ミニストップ裏で、令和7年度の軽可搬ポンプ操法訓練の準備が行われました。
 今年は2隊、指揮者・一番員・二番員の出場選手を中心に、皆で協力して訓練の準備を行いました。大会五連覇とワンツーフィニッシュを目指し、選手も応援も一丸となって頑張ります!!!

(今後の練習日程)
第1回 10月  6日(月) 15時~17時
第2回 10月13日(月) 15時~17時
第3回 10月20日(月) 15時~17時
第4回 10月25日(土) 15時~17時
場所は石神井町5丁目 元ミニストップ裏
(大会予定)
10月26日(日)
午前9時から12時40分まで
受け付けは8時半から45分まで
会場はベジふるセンター練馬(昨年度同様)
   練馬区高野台2-2-18


13:16 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
石神井町池渕町会 石神井町池渕町会のホームページを開設しました。地域の皆さまに親しんでいただけるよう情報を発信していきます!
 このQRコードは、スマホのカメラで読み取ると池渕町会のホームページのURLがキャッチされ、ホームページをすぐに開けます。