石神井公園ボート乗り場の紅葉


                                                                                                                                                         撮影者 M.motegi
 

 

お知らせ

  〇 石神井台敬老館 お楽しみ演芸会

  〇 落語を楽しむ会  石神井台敬老館

  〇 フラダンスショー  石神井台敬老館

  〇 ウクレレ漫談 石神井台敬老館

  〇 12月 カレンダー 石神井台敬老館

  〇 12月 石神井台敬老館だより

  〇 ねりま区報 11/21 日常の家事を仕事に~訪問介護で人を支える

  〇 石神井台沼辺町会 回覧板 防災訓練のお知らせ


       〇 ねりま区報 11/11 おいしく食べて、健康でしあわせになろう!

  〇 五味康祐のオーディオで聴く レコードコンサート

  〇 リードオルガンのお話と演奏~風から生まれる音楽~

  〇 かるがも便り 秋季 101号

  〇 石神井台沼辺町会 回覧板 防災訓練のお知らせ

  〇 ねりま区報 11/1 全国都市農業フェスティバル2025

  〇 氷川神社祭礼に御神輿・山車行列を実施しました

  〇 石神井台沼辺町会 回覧板 消防のお知らせ 秋の火災予防運動

  〇 牧野記念庭園 花マルシェ

  〇 初心者向け 石神井公園ガイドツアー

  

  〇 11月 カレンダー 石神井台敬老館

  〇 11月 石神井台敬老館だより
  
  〇 ねりま区報 10/11 練馬まつり

  
  〇 石神井台沼辺町会 回覧板 氷川神社祭礼のお知らせ

    〇 石神井警察署小川副署長・交通安全協会田村副会長が沼辺町会テントに巡視に来られました

  

  

       
  

  

  
  

  

  

  

  

  
  

  

  
   

  

  
   

  
    

  

  
  

  
  
    
  
   

  
   

  

  

  
  
    
  

  
  

  


  
  
  

  
  
  

  
  

  
    
  

  

     

     

  

  
 
  
  
   

  
    
  
     

  
    

  
    
  
    


      
  
    

  
    

  

     
  
  
    
    

  
    

  
   
  

      

  

      


  
    
  
    

  
   

     

  
    

  
   
  
        
  

  

  
    
  

  


  
    

  
    
  
   

  
   

     

     

  
   
  
   
  
   

  
   


   
    
  
    

  
    

      
 
    

     
  
    

  
    


  
    
  
    
   
    

  
    

  
    
     
  
    

  
   

     
  
   

      

  
    
  
    

  
    


      

  
    


     


  
    
       
   
     
  
    
      
    

  
    

      

  


  
    
  
     


     


     

  
    

      

     


  
    

  
   


  
   


  
    


  
    


  
   


  
    


     

     


  
    
  
    

  
    

  
    


  
    


  
   

      

  
    
  
    
  
    

  
   

  
    


  
    

   
       
    
  
    
  
    
  
   
  
    
      

      
  
   
  
   

      

  
   

  
   
  
   

  
    
  
    
     


  
   

  
    


  
   

     
  
   

         

      
  

  
   

  
    
  
    

     
  
    
  
   

  
    

  
    
  
       
     
    

  
    
  
    
  
    

  
    

  
    

  
    
      

  
   
      

  
    

  
    
   
    

  
     

  
    
      
  
    
  
   

  
      

   
    
  
    
  
       



       
        
  

    
  
    
 
  

    
  

    

  

    

  

    
  

  

   

  
    
  

    
  
    
    

  

    
  

    

  

    

  

    
  
    
  

   

  

    
  

   

  

   

  

    

  

    
  
      

  

    

  
    

  
    

  

    

  

   
  

    
  

    

  

    

  
   

  

    
  

    
  
    
    

    
  
     
  

    

  
 
    

   

      

     

   

    

   

     

  

    

   

    

   
   

  

    
   

     

    

   

    
  
  
   

      

    

   

    
  

    
  
 
    

  
 
    
  

    
  
   

  
 
    

        

    

  

    

  
    

  

    
  

     
  

    
  

    

  

    

  

    

  

    

  

    
  

      

  

    
    

   

  

    

  
 
    

  

    
   
    
   
    
  
    

  
 
    

   

    

   

    
  
 
    

   

    
   

    

  

    
     

    

  

    

  

    

 
 
    
 

   
  

     
      
 

  

    

 

    

  
    
  
    

  
    
 
 
    

  
    

   
    
  
    

  
    

  
    

  
    

 
   

  
    
  
              

  
     
  
    

  
    
 
  
    
 
         

 
   
  
    
    
 
    
  
    
  
          
  
    

  
   
  
    

  
    
  
    
 
    

       

      
 
 
    

  
    
         

   
    

  
    

 
    
     
    


  
    
       
  
    
    
      
  
    
 
    

 
   

  
    
      

 
    
  
    
  
    
  
    
   
        

  
    
    

       

 
    

  
    
   
    
  
    

 
    
  
     
      

      
  
    
        
    
    

  
        
    
       
    
    

  
  
   

       

  
    

  
            
   
    

 
    

 
    
 
    
 
   

 
    
     
    

 
     

 
   
    
 
    
 
      
 
   
     
  
 
    
      

 
    
 
 
   

     

 
    
 
    
 
    
 
    

 
     
  
   

  
    
    
  
        

  
    
    
  
       

  
    
    
  
    
    

  
    

    
    
    
         
        

  
           
  
      
    

  
      
  
       
       
    

      
    

  
    
         
    
                  
     

  
     
    
    
      
    
  
    
          

         
      
  
       

         
     
   
     
   
      
     
      
         
       
        

    
     
     
    
     
     

    
     
          

      
     
               
   
     
        
     
     

   
       
      

     
          
                   
                      
     
             
      
    

    

    

   
       
 
   
    
  

       
   
   

  
 
 このトピックスは時節の話題を掲載します。
 

9月中・10月中・11月中・12月中のトピックス

 〇 10月中のトピックス
    秋の全国地域安全運動
    運動期間 10月11日 (火) ~ 10月20日 (木)
    10月13日 (木) 町会内網の目パトロール実施予定
  ※ 注意喚起チラシはこちらをクリック
  ※ 9月30日(金)特殊詐欺被害撲滅キャンペーン実施写真集を含む

   〇 9月中のトピックス
        石神井公園 ふるさと文化館ニュース
  特別展「練馬といえば!大根ー練馬大根いまむかしー
  令和4年9月17日(土)~11月6日(日)
  詳細はこちらをクリック


  秋の全国交通安全運動
   運動期間 9月21日(水) ~ 9月30日(金) 10日間
  詳細はこちらをクリック

      みどりの風 練馬薪能
  令和4年9月24日 土曜日 午後5時30分開演
  開催場所 石神井松の風文化公園

             詳細はこちらをクリック
 

7月・8月のトピックス

   〇 7月中のトピックス
     
 ふるさと文化館からのお知らせ
  詳細はこちらをクリック

  「ちがや馬」づくり体験講座
  7月2日 (土) 午後2時 ~ 午後4時 
  詳細はこちらをクリック
   〇 8月中のトピックス
 

6月のトピックス

 〇6月中のトピックス
     
写真展
  「ホタルー生命の輝きー」
   令和4年6月1日 ~ 7月18日(月祝)
   詳細はこちらをクリック 

        企画展  「 石神井公園」
 池のほとりに育まれた自然と歴史
  令和4年6月18日(土) ~ 8月14日(日) まで開催されます。
            詳細はこちらをクリック

  
 

5月のトピックス

 〇 5月中のトピックス
   
 新型コロナウイルス感染症に対する支援・対策
     詳細はこちらをクリック
 
  5月16日(月)~5月20日(金)まで、「春の地域安全運動」
 が実施されます
 
                網の目パトロール
 5月28日 (土) 沼辺町会総会 
 

4月のトピックス

 〇4月中のトピックス
 4月6日(水)~4月15日(金)まで、「令和4年春の全国交通安全運動」
 が実施されます。
 運動重点
      詳細はこちらをクリック
   

 ふるさと文化館イベント情報
  企画展 昭和初期の練馬ライフ ← こちらをクリック
   4月9日 (土) ~ 6月5日 (日)  9:00  ~ 18:00
           ※ 月曜休館

 練馬区立牧野記念庭園記念館イベント情報
  植物に彩られた我が人生   ← こちらをクリック
          4月9日 (土) ~ 6月19日 (日) 
   企画展示 9:30  ~ 16:30
        開園時間 9:00 ~ 17:00
        休園日 毎週火曜日
     所在地 東京都練馬区東大泉6-34-4
  入場無料   TEL 03-6904-6403

  2022 お花見散歩まっぷの紹介 ← こちらをクリック

  第35回
照姫まつりが開催されます。
   開催日   令和4年4月24日 日曜日 小雨決行
   開催時間  10:00 ~ 15:30
   開催会場  都立石神井公園とその周辺
   詳細はこちらをクリック   
   当日の開催状況 ← こちらをクリック
 

 

3月のトピックス

3月中のトピックス
 3月5日 土曜日 午後2時から苗木の配布
 場 所 区立石神井台みどり地域集会所
 ※ 但し沼辺町会会員に限る。1世帯1本。

   苗木の配布状況  ← こちらをクリック

   3月12日 土曜日 会員全世帯(1094世帯)にマスク1箱(48枚入り)配布
   マスクの仕分け状況      ← こちらをクリック

 3月12日 土曜日 安否確認訓練を実施します。
 
      午前9時00分 ~ 午前11時00分 まで
 石神井台沼辺町会会員の方は、上記日時に下記の「無事です」のボードを自宅の
 玄関又は門扉等見える場所に掲示をお願い致します。
 担当班長が確認のため巡回します。
 掲示される場合は、風などで飛ばされないように工夫をお願い致します。

 ※ 安否確認訓練の実施結果 ← こちらをクリック
  1094世帯中 575世帯参加   53%
  (昨年参加世帯 1105世帯中 510世帯) 



 

令和4年1月・2月のトピックス

〇 2月中のトピック
 ・練馬区が「号外」で広報
  NHKが2023年春から連続テレビ小説で牧野富太郎博士をモデルに描いたドラマを
  放送することを決定した。

  ねりま区報号外「牧野富太郎博士 朝ドラに」→
img004.pdf
  
練馬区立牧野記念庭園 施設概要img005.pdf

 ・2月19日 土曜日 安否確認訓練
    を予定していましたが、コロナ(オミクロン株)
  感染者急増に伴い「まん延防止等重点措置」が発出中
  により訓練は3月12日(土)に延期しました。ご理解ご
  了承いただきますようお願いいたします。


〇 1月中のトピックス
 練馬つながるフェスタ2022
 in 南田中図書館にパネル参加します
 展示期間:1月12日(水)~30日(日)
 場 所 : 練馬区南田中5丁目15番22号
 電 話 :03-5393-2411
 開館時間:平日 午前9時~午後8時 
      土曜・日曜・祝休日:午前9時~午後7時
 休館日 : 毎週月曜日(ただし、第3月曜日は開館します)      

 

12月中のトピックス

〇  12月中のトピックス

 1 12月27日 月曜日 ~ 12月28日 火曜日 
    沼辺町会歳末夜警警戒
       詰所 みどり地域集会所 




     12月28日 火曜日 ~ 12月30日 木曜日 
      消防団 第10分団 歳末夜警警戒