このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
認 可 地 縁 団 体 法 人
トップページ
>
百寿会
長寿祝&誕生会
栄町百寿会は、健康長寿を目標として明るく楽しく、元気よく、みんなで仲良く活動を行っています。
9月25日(日)開催の長寿祝と誕生会の模様をお届けいたします。出席者53名でした。現在の会員数は、女性54名、男性16名の70名、平均年齢は82歳(男性83歳、女性81歳)です。
今回は、喜寿、米寿、長寿(90歳以上)を迎えた14名の方、及び8月、9月が誕生日の方11名のお祝をしましたが、100歳をお迎えになった金久保房子様が元気な姿で参加されました。おしゃれでいつも元気、百寿会の行事には、毎回歩いて参加されています。
53名の暖かい拍手と笑顔に包まれたお祝の会でした。
式典の後、ビンゴゲームで楽しみました。
百歳を迎えられた金久保様
和やかな雰囲気に包まれた会場
ビンゴゲーム
こんにちは 栄町百寿会です!
~令和4年度の活動計画はコロナ感染予防を万全に「安心・安全第一」で活動を始めております~
●実施済行事
5月26日(木) 日帰り研修:京成バラ園・蜂蜜採取見学 29名参加
6月4日(土) 総会:令和3年度活動・決算報告、令和4年度活動・予算提案
参加53名、総会後にお誕生会(4,5月生れ)と
ビンゴゲーム実施
総会の様子
ビンゴゲーム
〇今後の行事予定(実施日、順不同)
・新年会と誕生会
・長寿会と誕生会
・輪投げ大会と誕生会:3回
・太極拳:毎週月曜日 10時~11時45分
・歩行会:乗り物利用で近郊の散歩 年数回
・カラオケ大会:偶数月、年6回 コロナ対策を行い、全員で歌える合唱曲を
中心に楽しみます。
・講習会:フラワーアレンジメント 講師はご近所のお花屋さん
・茶話会:~ようこそ、おしゃべりのできる集いのカフェ~
・グランドゴルフ:コロナ環境下ですが、できればやる予定です。
・町会主催の行事参加:環境美化委員会(クリーンデー参加)、介護予防委員会
文化委員会、防災会
・老人大学:音楽健康体操(主催・区労連 南地区)
・ねりま ゆるxらく体操
▲各行事については、班長さんがご案内を配布し、皆さま全員で活動します。
★百寿会のご案内
〇現在、栄町にお住まいの方で60歳以上の方はどなたでもご入会できます。
〇会費:月200円(年間払い)・・行事で別途一部会費を頂くことがあります。
〇現在の会員数:70名(男性 16名、女性54名)
●連絡先:須田(会長) 03-3991-8459
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project