このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
東京都練馬区向山町会のホームページです。
メニュー
練馬区向山町会トップページ
向山町会って何をしているの?
向山町会のあれこれ
町会長挨拶
☆町会加入手続き
☆防災会員募集中
町会回覧・掲示板情報
年間予定表
掲示板【町会員情報交換の場】
組織図
町会助成事業
参加者募集!
チョットおしらせ
町会内のチョットいいこと
行事カレンダー
2024
11
日
月
火
水
木
金
土
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
関連リンク
練馬区ホームぺージ
練馬区公式ホームページです
練馬区立区民協働交流センター
練馬区内の町会・自治会、NPO等の公益的な活動を支援する施設です
防災・安全安心情報
「防災の手引」や「ハザードマップ」をはじめとする、災害に関する様々な情報を得られるサイトです(練馬区ホームページ内)
防災地図・避難拠点一覧
震災時における避難拠点や医療救護所、防災井戸などを記した防災地図が閲覧できます(練馬区ホームページ内)
特殊詐欺(還付金詐欺・オレオレ詐欺)について
現在、区内ではハガキや電話などを使った特殊詐欺の被害が多発しています。
その手口や事例を区ホームページで紹介しています。くれぐれも気を付けましょう!
「練馬城址公園
の整備」
今後、整備計画を踏まえ、都立公園として段階的に整備を進めていきます。
(東京都建設局のホームページ内)
COUNTER
お知らせ
<町内清掃のお知らせ>
2024年11月11日
12月1日(日)に町会清掃を行います。
10時から11時の間に向山町会会館前にお越しください。
(手ぶらでOKです)
そこで「ゴミ集積所用の清掃用具の配布」を
お渡しいたします。
また、同時に「参加者用の軍手、ごみ袋」をお渡しして
帰路の道中のごみを拾って帰っていただく形です。
参加していただいた方には、粗品も用意しています。
みんなで、きれいで住みやすい町にして
気持ちの良い年末・年始を迎えましょう!
お知らせ
<向山町会大運動会 終了いたしました>
2024年11月4日
令和6年度「第41回 向山町会大運動会」
秋晴れの空の下、無事に終了いたしました。
ご来場いただきました皆様、ありがとうございました。
お昼休み終了直前の様子
お知らせ
<向山町会大運動会 本日開催します>
2024年11月3日
本日11月3日(
日
)10時から、向山小学校にて開催します!
多数の皆様のご来場、心よりお待ちしております。
お知らせ
<向山町会大運動会 明日へ延期>
2024年11月2日
本日開催予定でしたが、
雨天の為
明日11月3日(日)に延期となりました。
ご了承ください。
明日、11月3日(日)10時から、向山小学校にて開催します!
「明日は晴れますよっ♪」
向山町会内に住む多数の皆様のご来場
参加賞品と一緒に
心よりお待ちしています!!
~多数の皆様のご来場を楽しみにしつつ、賞品準備をしている様子(10月27日(日))~
お知らせ
<向山町会大運動会 雨の場合>
2024年10月31日
11月2日(土)に迫った「向山町会大運動会」楽しみですね。
ただ、台風21号の影響で雨の可能性が高まってきました。
2日(土)が雨の場合は、翌日3日(日)に延期となります。
延期の場合には、向山小学校の2つの門に、お知らせ掲示を行います。
そして本ホームページでもお知らせを致します。
ご了承の程、宜しくお願い致します。
お知らせ
<町会運動会 幼児参加も大募集中>
2024年10月26日
実施日時は
11月2日(土)の10時
から。
場所は
向山小学校校庭にて。
今回特に、情報をお伝えしいのは
「向山小に入学する予定の、地域の幼児保護者の皆様」!
10時45~11時15分頃(予定)の「幼児おたのしみ走」に
是非、ご参加ください!!
(*開始時間が予定通りにいかない可能性もあります。ご注意ください)
<メリット1>
競技参加で、もれなく賞品(内緒です(笑))
プレゼント。
<メリット2>
学校の雰囲気を知ることが出来ます。
お子さんが将来入る学校に慣れる事ができるかもです。
会場で皆様にお会いできることを
楽しみにしています♪
お知らせ
<AED、心肺蘇生訓練終了しました>
2024年10月26日
10月20日(日)、AED、心肺蘇生訓練を
向山小学校体育館で行いました。
いざという時も、自分は何とかなるだろう。
きっと、”誰か”が助けてくれるだろう。
そうではなく、その
「”誰か”になろう」
と思ってくれている
地域の方々が集まった訓練でした。
画像から伝わるように、だから皆、真剣に参加してくれています。
「”誰か”になろう」と思う人が、1人でも増えますように。
お知らせ
<第41回 向山町会大運動会>
2023年10月6日
今年もやります!!
実施日時は
11月2日(土)の10時
から。
場所は
向山小学校校庭にて。
多数の皆様のご参加、お待ちしています!
お知らせ
<AED、心肺蘇生訓練(救える命の為に)>
2024年10月3日
私たちにも救える命があると信じて。
今回も乳児・幼児の「
一次救命処置の練習マネキン
」も
やってきます。(*予定)
私たちが訓練することで、身近な救える命があります。
日時:10月20日(日)10時~12時(受付は9時45分から)
場所:向山小学校体育館
注意事項:上履き持参&動きやすい服装でご参加ください。
その他情報:参加無料。参加賞も用意しています。
皆様のご来場、お待ちしております!
お知らせ
<祝い 敬老者名簿作成のお願い>
2024年8月14日
「敬老の日」に町会として
ささやかなお祝いをさせていただきます。
詳細は以下の回覧をご参照ください。
お知らせ
<町内清掃無事終了しました>
2024年8月1日
7月28日(日)、町会清掃無事終了しました。
晴れて子気温の高い中、ご参加してくださいました
多数の皆様ありがとうございました。
これからも、皆で良い住環境を維持して行きたいですね!
以下に当日の準備段階の画像を残しておきます。
お知らせ
<町内清掃のお知らせ>
2024年7月5日
7月28日(日)に町会清掃を行います。
9時から10時の間に向山町会会館前にお越しください。
みんなで、きれいで住みやすい町を
維持していきましょう!
お知らせ
<敬老輪投げ大会無事終了しました>
2024年6月16日
令和6年度敬老輪投げ大会
無事に、楽しく終了いたしました!!
参加賞(内緒ですが、日用品(生活必需品と聞きました))は全員に
そして輪投げの成績優良の方には、特別の賞品もあったそうです!!
今年来てくれた皆様はもちろん、来れなかった皆様も
来年是非、ご近所・ご家族の方と一緒に参加してみてください。
お知らせ
<もうすぐ開催! 敬老輪投げ大会>
2024年6月13日
開催まであと3日!
令和6年6月16日(日)
向山小学校体育館にて、敬老輪投げ大会を行います!
対象年齢は60歳以上。
ですが
今年は『ご家族の方ご一緒の参加も可能』です。
是非ご参加ください♪
お知らせ
<令和6年度 敬老輪投げ大会>
2024年6月2日
令和6年6月16日(日)
、6が多いこの日
向山小学校体育館にて
輪投げ大会を行います!
対象は、こちらも6関連の、
60歳以上。
今年は『ご家族の方ご一緒の参加も可能』です。
実はこの「輪投げ」、結構奥深くて
面白いんですよ。
縦横斜めを揃えると一気に点数アップ!
・・というビンゴ的なルールがあって
大逆転のワクワク感あり。
老若にゃんにょ(あ、嚙んじゃった)
老若男女皆楽しめる
楽しいイベントです!
60歳以上のご家族メンバーと一緒に
是非ご参加ください。
(開催時間、服装等は以下チラシをご参照ください)
参加賞もご用意して
大勢の皆様のご参加をお待ちしています。
お知らせ
<殺鼠剤配布終了しました>
2024年2月12日
令和6年2月11日(日)午前10時~11時の
殺そ剤配布、無事終了しました。
ご来場いただきました皆様
ありがとうございました。
お知らせ
<殺鼠剤配布のお知らせ>
2024年1月13日
令和6年2月11日(日)午前10時~11時
向山町会会館にて、殺鼠剤配布を行います。
地図のリンクは ⇒
こちら
お知らせ
<町内清掃ありがとうございました>
2023年12月14日
12月10日(日)に行われました町会清掃
ご来場くださいました計94名の皆様ありがとうございます。
娘さん2人と一緒に参加されて、大きなごみ袋に沢山
路上のごみを集めてくださっていた方もいました。
(最後に、その成果物と一緒に記念撮影されていました(笑))
気持ちよく過ごせる街を、老若男女皆で維持していく。
本当に大切なことだなぁ、と思った一日でした。
お知らせ
<町内清掃のお知らせ>
2023年11月12日
お知らせ
<応急救護訓練無事終わりました>
2023年11月12日
ご来場くださいました皆様ありがとうございます。
今年は、「乳児」や「幼児」
の人形を使用した
応急救護訓練もしました。
乳児に対しては、
「成人や幼児の場合とは少し異なる
場所(乳頭間の指一本分下あたり)を
指2本を使って、体の厚みの1/3程度沈み込むように押す」
など、私も初めて知る事がいくつもありました。
実際に、そのような場面に出会った時のことを
想定しながら、皆で体験が出来たことが
なにより良かったです。
練馬消防署の皆様、消防団第四分団の皆様
ありがとうございます。
お知らせ
<AED、心肺蘇生訓練(今年は新たに・・・)>
2023年10月30日
ご家族や知人、ご近所の方はもちろん
道端で偶然見かけた方でも、倒れている人がいたら
助けてあげたくないですか?
今回は向山町会では初めて
乳児・幼児の「
一次救命処置の練習マネキン
」も
やってきます。
私たちが訓練することで、身近な救える命があります。
日時:11月12日(日)10時~12時
場所:向山小学校体育館
注意事項:上履き持参&動きやすい服装でご参加ください。
その他情報:もちろん無料。参加賞も用意しています。
皆様のご来場、お待ちしております!
お知らせ
<第40回 町会運動会 ご参加ありがとうございました>
2023年10月29日
朝の雷と雨で、一時は開催が危ぶまれましたが
その後無事に天気が持ち直し
予定通りに実施することが出来ました。
多くの皆様にご参加いただき
楽しんでいただけましたこと
心より感謝申し上げます。
ありがとうございます。
お知らせ
<町会運動会 幼児参加も募集中>
2023年10月25日
実施日時は
10月28日(土)の10時
から。
場所は
向山小学校校庭にて。
特に今日、情報をお伝えしたいのは
「向山小に入学する予定の幼児保護者の皆様」!
10時45~11時15分頃(予定)の「おたのしみ走」に
是非、ご参加ください!!
(*進行予定通りにいかない可能性もあります。ご注意ください)
<メリット1>
競技参加で、もれなく賞品(内緒ですがヒント:トリックor
トリート
)
プレゼント。
<メリット2>
学校の雰囲気を知ることが出来ます。そしてお子さんが学校に慣れる
事ができるかも。
例)先日行われた「向山第三地区祭」で、フランクフルトを焼いてくれた
校長先生。児童達も「あ~、校長先生が焼いている!!」と嬉しそうで
そんな良い関係性を、私も知ることが出来ました。
会場で皆様にお会いできることを
楽しみにしています♪
お知らせ
<いよいよ今週末!向山町会大運動会>
2023年10月23日
実施日時は
10月28日(土)の10時
から。
場所は
向山小学校校庭にて。
今回ちょっと裏側お見せします(笑)
22日(日)に、向山町会理事多数で
運動会の賞品準備を行いました!
町会員の皆様が喜んでくれている&
楽しんでくれている姿を想像しながら
今年の賞品(*内緒)を袋詰めしたり
お熨斗をつけたりしました。
運動会当日の天気も良さそうです!!
皆様のご参加、お待ちしています♪
お知らせ
<第40回 向山町会大運動会>
2023年10月2日
実施日時は
10月28日(土)の10時
から。
場所は
向山小学校校庭にて。
皆様のご参加を、心よりお待ちしています。
お知らせ
<向山地区祭 大盛況でした>
2023年10月1日
9月30日(土)、4年ぶりに開催することが出来ました。
ご来場いただきました皆様、誠にありがとうございました
お知らせ
<第15回 向山地区祭>
2023年9月2日
4年ぶりの開催!
実施日時は
9月30日(土) 9時30分から
場所は
向山小学校
皆様のご参加を、心よりお待ちしています。
お知らせ
<輪投げ大会のお知らせ>
2023年6月3日
皆で、楽しみましょう!
皆様のご参加を、心よりお待ちしています。
お知らせ
<AEDの使用方法と心肺蘇生法参加ありがとうございました>
2022年11月13日
多数の町会会員の皆様にご参加いただきました。誠にありがとうございます。
「雨の時はどうしたら良い?」「向山小学校内のAEDはどこにある?」「いつ服を脱がすと良いの?」「119番連絡する時に何を伝えると良い?」等、沢山の質問もありました。いざという時のことを真剣に考えて皆、参加されていると感じました
☺
それら多数の質問などなどに詳細にわたりご説明してくれた練馬消防署の皆様、消防団第4分団の皆様にも深く感謝します。
「来年も同時期にやるので、是非ご参加ください!!」
・・・と、本日、胸を押される係担当の彼も言っています。
お知らせ
<AEDの使用方法と心肺蘇生法2>
2022年11月8日
事故がいつ起きるか、については誰もわかりません。
でも、「起こる可能性のある事故」に備えることは
誰もができる。そして誰もがした方が良いことだと
私はそう思っています。近所の向山小学校に消防署職員や消防団の方が来て
CPRやAEDの操作方を教えてくれるこの貴重な機会。
「応急救護訓練」は
13日(日)13時30分から。
是非多数の皆様のご参加、期待しています!!
お知らせ
<AEDの使用方法と心肺蘇生法>
2022年11月6日
来週日曜日11月13日に、向山小学校体育館にて
応急救護訓練を行います。是非ご参加ください。
事故、事件はいつ起きるか分からないことがほとんど。
その時に、大切な人を救えるかどうかは
普段から備えているかどうかにかかっています。
当日は、消防署職員の方や消防団の方をお招きして
AEDの操作方法、心肺蘇生法について教えていただきます。
参加は無料。
(実際の操作体験もしますので)
動きやすい服装で
ご来場ください。
上履きのある方は、持参してもらえると助かります。
多数の皆様のご参加、お待ちしています。
お知らせ
<町会大運動会 小学生対象競技>
2022年10月30日
3年ぶりに開催となる向山町会運動会。
向山町会内にお住いの
小学校のお子さんがいらっしゃる保護者の皆様にも
お知らせです。
多数の小学生対象競技があります!!
参加賞も用意しています♪
これまで参加されたことのある方はもちろん
まだ参加されたことの無い方も
是非一度足をお運びください!
お知らせ
<町会大運動会 幼児競技>
2022年10月23日
向山町会内にお住いの
小学校入学前のお子さんがいらっしゃる保護者の皆さまへ。
11月5日(土)に開催する向山町会大運動会。
11時頃から、幼児競技があります。
参加するだけで、お土産がもらえます♪
近い将来、入学するかもしれない
小学校の雰囲気を親子共々、知るチャンスにも。
地域の老若男女、多くの方々が参加する
向山町会内の一大イベント!
是非、皆様ふるってのご参加お待ちしています。
お知らせ
<応急救護訓練 11月13日(日)>
2022年10月22日
「大丈夫ですか?大丈夫ですか?聞こえますか?!」
11月13日(日)13時半から、向山小体育館にて
AEDの使用方法、心肺蘇生等の応急救護訓練
をします。
消防署の方にお越しいただき、無料で教えていただけます。
ご参加くださった方には、被災時の「飲食」や「排せつ」に
関わる物品を参加賞として用意しています。
いざという時に、あなたの大切な人を守るために
是非、ご参加ください。
お知らせ
<向山町会大運動会 11月5日(土)>
2022年10月9日
運動会やります!
皆で、プチ健康・プチ交流、を楽しみましょう♪
*子どもたちも多数参加します。学校内はもちろん
周辺も喫煙禁止です。ご協力お願いいたします。
*自転車での来場ご遠慮ください。せっかくの運動会
「会場に来る時から、運動会です」(遠足の言葉風)
お知らせ
<町内清掃のお知らせ-2>
2022年7月28日
再度のご連絡です。
町内一斉清掃まであと3日。
7月31日(日)午前9時~10時町内清掃を行います。
向山町会会館にお集まりください。
(地図は →
こちら
)
新型コロナウィルス感染者数の増加が少々心配ですが
今年も、きちんと対策して行います。
会館で、軍手やごみ袋などの掃除用具と
近所のごみステーション用の「ホウキ」や「ちり取り」
「
資源回収場所プレート
」などを配布し
後は、帰路にあるゴミを各自拾いながらご自宅に
戻ってもらう方式。
これなら「屋外」&「長時間は密にならない」ので
安心です。
参加者には粗品(例年はごみ袋(袋入り)や
ティッシュ等だったと記憶)を差し上げます。
是非、みんなで協力して綺麗な環境を
維持していきましょう!
お知らせ
<資源回収場所プレート配布します>
2022年7月19日
令和4年7月31日(日)午前9時~10時に行う
町内清掃にて「資源回収場所プレート」も配布します。
ご近所のプレートが紛失していたり、汚れているようでしたら
是非当日、向山町会会館にお越しください。
(地図は →
こちら
)
大切なリサイクル資源を、地域の為に役立てられるように
皆様のご協力よろしくお願いいたします。
お知らせ
<町内清掃のお知らせ>
2022年7月14日
令和4年7月31日(日)午前9時~10時
町内清掃を行います。
向山町会会館にお集まりください。
(地図は →
こちら
)
軍手やごみ袋は用意しています。
参加者には粗品を差し上げます。
これからも、皆で良い住環境を維持していきましょう!
お知らせ
<殺鼠剤配布のお知らせ>
2022年1月16日
令和4年2月6日(日)午前10時~11時
向山町会会館にて、殺鼠剤配布を行います。
(地図は →
こちら
)
お知らせ
<町内清掃参加者募集>
12月12日(日)午前10時から11時までの間に
向山町会会館(地図は→
こちら
)までお集まりください。
軍手・ゴミ袋、ほうき、チリ取りを配布いたします。
新型コロナ感染対策として
例年行っていた町内一斉清掃の代わりに
それら掃除用具を配布し、帰路を清掃してもらう形に
しました。
美しい町内で新年を迎えられるように
皆様のご参加、どうぞよろしくお願いいたします。
お知らせ
令和3年度は新型コロナ感染症の影響により、各種イベントが中止もしくは規模縮小となっております。
イベントの予定が確定いたしましたら、こちらのページにてご連絡させていただきます。
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project